西荻北眼科

白内障・緑内障・黄斑変性・糖尿病性網膜症など

中心性漿液性脈絡網膜症

中心性漿液性網脈絡膜症とは「視界の中心が見にくくなる網膜の中心部(黄斑)が腫れる(剥離する)病気」を言います。

網膜の中心部分を黄斑部と言い、視界(視野)の中心になります。その黄斑部が漿液により剥離を起こし網膜が腫れた状態になりますので、視界の中心がゆがんで見にくく、暗く見えます。

中年男性に多くみられ、ほとんどは良好な経過をたどります。長引く場合は蛍光眼底検査を行い、レーザーによる網膜光凝固術を行う場合があります。

 

【外部リンク】

「目の病気について」に戻る